おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

ライフハック

純資産を増やしたい!貯蓄と負債と、どう暮らせばいいのか

同世代の平均よりうちは貯蓄があるから大丈夫?負債はありませんか?住宅ローンも立派な借金です。同世代の貯蓄と負債を調べてみました。どうしたら純資産を増やすことができるのか考えてみました。

人に風邪をうつさない方法

風邪をもらわない方法、風邪をうつらない方法、はありますが風邪を引いた時の「家族や同僚、人にうつさない方法」はご存知ですか?風邪を引いてしまった時の治し方をご紹介します。

残価設定プランで新車を購入して失敗した件について

残価設定プランを利用して車を購入していましたが、この度一括返済をしてローンを終わらせました。我が家には残価設定は向いていなかったのです。この残価設定型ローンは向いている人、向いていない人がいますので我が家の場合をお伝えします。

【2019年2月合格】グーグルアドセンスに3度も落ちた話

グーグルアドセンス、4回目で合格しました。それまでの申請方法、対策、結果を綴っています。

確定申告をしたら還付金が0円、でも大丈夫、住民税が安くなります

確定申告をしようとしたら還付金が0円だったので諦める?いえいえ、それはもったいないことです。なぜなら所得税で引くことができない分は住民税でひくことができるのです。翌年の住民税が下がるかもしれません。

鳥が窓に直撃してきた!その理由とは

鳥が窓に激突することはありませんか?それはなぜだと思いますか?理由がありましたのでお知らせいたします。

嫌な夢を見た!対処法18選

嫌な夢を見た時はどうしますか?嫌な夢や怖い夢を見た時の気分転換方法を18選用意しました。ご参考になれば幸いです。

雪が積もらない地域の人必見!雪かきのタイミングはいつ?

こんにちは、今日は雪が降っています。普段は雪が降らない地域なのでちょっとでも降ると交通機関はマヒして大騒ぎです。万が一積もってしまったら、雪かきはいつするのがベストなのか調べました。

昼活してますか?車通勤している人の休憩暇つぶし方法17選!

車通勤している方、休憩はどうしていますか?車の休憩時の過ごし方、色々な「昼活」案をお届けします!

花粉症がツラい!今から出来る18のコツ

こんにちは 今年も花粉症が来るっっ 共働き兼業主婦、バトです。 スポンサーリンク // 本記事の内容 花粉症を乗り越えるコツ 今年も花粉症の季節がやってきました。学生の頃から花粉症で高校時代は学校が杉の木で囲まれていたため、ゴミ箱とティッシュの箱を…

固定金利返済中に住宅ローンの繰上げ返済ができなかった訳

「返済額軽減型」繰上げ返済ができない?住宅ローン繰上げ返済は色々な仕組みがあるってご存知でしたか?無知な私が引っかかってしまった「固定金利」のデメリットをお話しします。

ミニマリストは病気から来ていた!?それでも捨てた方がいい理由

断捨離とミニマリスト、シンプルライフ。物が溢れる今の時代をあえてものを捨て、必要なものだけで心を豊かにして暮らすという共通した理由とそのやり方を紹介します。なお、私はやりすぎた人です。

早生まれの子どもは児童手当と扶養控除で損をする?

こんにちは 共働き兼業主婦、バトです。 スポンサーリンク // 本記事の内容 早生まれは損!?高校1年時は児童手当も扶養控除も受けられない!所得税と手当の仕組み 身内に早生まれがいることもあり、ちょっと調べてみました。早生まれは保育園で見ていると4…

痛くない胃カメラ、大腸カメラ、内視鏡検査があった!当日スケジュールは?

こんにちは 共働き兼業主婦、バトです。 スポンサーリンク // 本記事の内容 痛くない胃カメラや大腸カメラがあります 少し前の話ですが、その頃最近、胃の様子がおかしい...めまい、ものわすれ、不快感、便秘。下痢も続いていた頃がありました。様々な原…

保育園利用料を下げる方法

こんにちは 共働き兼業主婦、バトです。 スポンサーリンク // 本記事の内容 保育園利用料金を下げたい!下げる方法は? いざ決まった保育園!これで安心して仕事にいける!でも待った、これってちょっと高いような・・・預けてもらっている以上仕方がない?…

軽自動車の黄色ナンバーを白ナンバーにする方法

こんにちは 共働き兼業主婦、バトです。 本記事の内容 軽自動車の黄色ナンバーを白にしたい 突然ですが、軽自動車乗りの私バトはある日、白ナンバーの軽自動車を見てかっこいい!やってみたい!と思ったので調べました。金額は7000円~10000円です…

特別児童扶養手当の申請の仕方、等級判定の目安とは

本記事の内容は、特別児童扶養手当の申請の仕方と受給の仕方、等級判定の目安はどういうものなのかをつづっています。

年収が300万円未満でも新築の家を購入できたその流れ

年収300万なくても新築一戸建てを手に入れました。住宅ローンを組めた理由と新築建売住宅を買うまでのスケジュールを説明します。