おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

嫌な夢を見た!対処法18選

おはようございます、久々に嫌な夢を見ました。

 

 

f:id:bato2019:20190129150425p:plain

嫌な夢・・・なんとかしたい!

 

共働き、バトです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 本記事の内容  嫌な夢を見た時の対処法18選

朝から嫌な夢を見ました。久々だな、と思いつつ最近は結構多いのでなんとかならないものかな、と思っているところです。これから会社や学校へ行くには行く前からぐったりでテンションが上がりません。嫌な夢を見た時の、なんとか気分転換にならないかを考えました。

 

 

f:id:bato2019:20190206101953p:plain

はと


うわぁ、嫌な夢を見ちゃった

f:id:bato2019:20190206102921p:plain

かえるさん


嫌な夢を見た時の対処法を考えました

 

 起きる

とりあえず、起きて体を動かしましょう。その場(布団)から避難します。夢から離れるイメージを持って移動します。

 

 

 水を飲む

水を飲んで胃腸を動かして頭を起こします。冷静になれます。私はいつも枕元にペットボトルを用意していつでも飲める状態にしています。

 

 

 お香をたく

匂いを嗅いで気分を少し変えます。柑橘系がいいです。ラベンダー系だとゆったりとしてしまうのでさっぱりした匂いがオススメです。

 

 

 仏壇に手を合わせる

仏様、神様頼りではなのですが、他のことを考えて悪いことを断ち切ります。

 

 

 線香をあげる

 仏壇からの連動です。お香と同じく匂いで気分を変えます。仏様のことを考えることもお話しするのもありだと思います。

 

 

 窓を開ける

窓を開けて、換気をし悪い気分を外に逃がします。30秒くらいでも結構違います。夏でも冬でも涼しい風が入ります。

 

 

 日光浴する

体に光を当てて、リフレッシュします。30秒から1分程度がいいです。鬱や気分が乗らない時にも効果的です。

 

 

 背伸びする

 体を動かすことによって前向きな気分になります。ヨガでも同じ効果があります。

 

 

 話を聞いてもらう

人に話すと割とすっきりします。これが一番効果があるかもしれません。朝から誰かに話すのがきつい時もありますのでその時は無理しないように。

 

 

 トイレに行く

嫌な気持ちとともに出しきってしまいます。場所移動は大事です。 

 

 

 朝食をとる

 顎を動かすと脳と体が動くので気分転換になります。朝食を用意するなどの行為も嫌なことから一旦考えを離れられそうです。

 

 

 SNSをみる

嫌な夢の話から一旦離れることができます。ただやりすぎに注意。朝の支度が遅れます。

 

 

 ツイッターやブログ、FBに書き込む

〜こんな夢を見たよ、と書き込むと冷静になれます。こちらもついついやりすぎてしまうので注意。遅刻はもっと嫌な気持ちになります。

 

 

 夢日記をつける

あえて細かく記載していくといつのまにか矛盾に気づき、・・・こんなこと現実にあるわけないよなぁ、と冷静になれます。しかし現実に起こりうる嫌な夢は夢日記を書いてもちょっと気分が上がらないのでその時は避けた方がいいかもしれません。非現実な嫌な夢の場合は効果があります。

 

 

 バナナを食べる

 朝食と同じ理由ですがバナナの方が栄養と吸収力がいいです。脳も活発に動き出します。

 

 

 散歩に行く

体を動かして脳の回転を良くさせます。犬がいて散歩にいくことや、ゴミを捨てる、朝活など理由があれば散歩に出やすいです。

 

 

 TVやラジオをつける

 悪夢の話より現実の話の方が怖いので嫌な夢からは一旦離れることができます。しかしもっと嫌な気持ちになるかもしれないのでご注意を。

 

 

 ペットや子供の世話をする

嫌な夢を忘れてしまうほど忙しくなります。私は今はこの方法で乗り切っています。

 

 まとめ  嫌な夢を見た時の対処法18選

いかがでしたでしょうか?一番はすぐにその場所を離れること、体を動かすことです。

全てを実践する必要はなく、どれか自分に合いそうなことをしてみてはいかがでしょうか。私は体をすぐには起こせないこともあるので、ペットボトルなどに水を入れて枕元に置いておき、水を1杯飲んでから動くようにしたらスムーズに体が動かせるようになりました。ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

終わり