おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

4歳8カ月の学力(記録用)はどんなものかな?

 

こんにちは

 

共働き、バトです。

 

 本記事の内容 4歳8カ月の学習状況 

f:id:bato2019:20190726112536j:plain


最近になって「ひらがな」にようやく興味をもちだしたようでこれはチャンスだ!とばかり「ひらがな」タブレットのようなものを使用してひらがなをはじめました。(それまではひらがなはてんで放置していました)それと同時に小学生にあがるまでのスケジュールをたててみたほうが学習に意欲があがるのと早期学習にもってこいだということだそうで、試しに作ってみました。 

 

bato2019.hatenablog.com

 

 

 

こくごとさんすうの基礎をしてみたい
  • 七田式プリント(4歳2か月の時に購入)の4冊目に突入。3冊に半年かかっている
  • 寝る前に本を読むというルーティン化の完成(しかしひらがなは読めない)
  • ひらがなに興味を持ってきたので少しづつ読めるようになってきた
  • すうじは1~10までよめる、数唱は10までよめるが30までまだあやしい
  • 絵を描くことに夢中
  • 机に向かって鉛筆を持つ時間は増えている
  • 朝の勉強(勉強の習慣)のルーティン化をはじめる

 

 

 朝勉強のルーティン化をはかってみる 

f:id:bato2019:20190911103614j:plain


いきなりがちがちに机に向かって勉強したら嫌になるので机に向かって鉛筆を持っておえかきなりぬりえなりすることを目標にしています。そのなかで七田式もできたらやってみようかな?といったところです。

とにかく我が家は子供を30分早く起こして、朝食の後、鉛筆をもたせてみました。4歳8カ月なので5分持てばいいところですが、集中するとだいたい15分前後は七田式やワークやドリル、おえかきなどをすることができます。ひらがなを覚える時期だと思うのでひらがなタブレットも渡しています。タブレットはクイズもあったりでなかなか面白そうにやりこんでいます。そのまま覚えてくれるとありがたいです。

 

年内までの目標は「ひらがな」がよめること!と「数字がかけること」!「30までよめること」に絞ろうと思います。

 

6歳になるまでのスケジュール
  • こくご:ひらがながよめる
  • こくご:ひらがなかける
  • こくご:カタカナかける
  • こくご:だくてんをマスターする
  • さんすう:2ケタのすうじがわかる
  • さんすう:3ケタのすうじがわかる
  • さんすう:たしざん
  • さんすう:ひきざん
  • さんすう:九九

あとの目標はまたできたときに考えようかな? いろんなブログでは長期間のスケジュールを親が組むと勉強の進み具合がわかりやすい(早期学習の進歩がわかりやすい)とのことだったので、我が家でも組んでみました。なお、このまま進むとは考えられないのでとりあえず作ってみた、というところです。小学校まであと1年と3か月です。

 

ここまでよんでいただき、ありがとうございました。

おわり