おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

倦怠感、気怠さの原因を探そう!

 

こんにちは。

共働き、バトです。

起床時には大丈夫でしたが、起床1,2時間後、異常なほどの倦怠感や億劫さが出てきました。そこで、原因を探ってみました。

 

 本記事の内容 倦怠感や気だるさの原因はどこだろう?

 

f:id:bato2019:20190412120620j:plain

 

疲れとダルさの原因とは
  • 子供に気を使いすぎて疲れた?(精神的な疲れ)
  • 憂鬱な気分がそうさせる?(精神的な疲れ)
  • 睡眠の質がよくないから?
  • 食事のバランスがよくない

このだるさはどこからきているのか・・・

 

低気圧がきているわけでもなく、思い当たる体力面の疲れはありません。朝起きてすぐに疲れていたのなら「寝コリ」などがありますがそうとも言い切れません。

 

 子供に気を使いすぎて疲れた?(精神的な疲れ)

 

f:id:bato2019:20190412122613j:plain


子供に気を使いすぎて疲れてしまうママはいるようです。特に子供自身が悩んでいるときに言葉などに気を使ったり、対人関係との気遣いで疲れたり。いい母親であろうと頑張ってしまうことや、一生懸命いいママを演じてしまうことで子供に本音を言えずに疲れてしまうそう。私も最近は「早くしなさい」など急かすような言い方を止め、「一緒にやろう」「○と×どちらにする?」といった肯定的な言葉を選ぶように心がけてきました。普段やらなかったことで子供に気をつかいすぎて疲れたのでしょうか。

 

 憂鬱な気分がそうさせる?(精神的な疲れ)

運転中にふと思い出したくもない記憶がよみがえり、憂鬱な気分になってしまうことがたびたびあります。音楽やラジオも耳障りになってしまい、聞くこと自体が疲れてきています。仕事や家庭で嫌なことがあったとき、嫌な事を復習するかたちで再現して精神的に疲れる場合があるそうです。

 

 睡眠の質がよくない?

f:id:bato2019:20190412122629j:plain


 睡眠の質は時間ではなく、レム睡眠ノンレム睡眠、交互に来る良質な睡眠をとることで体と心を休息させ疲れをとります。しかし、悪夢などを見ると体は硬直し疲れを取ることはできません。悪夢は続いています。当初は花粉症の薬の可能性もあり、原因特定にほっと胸をなでおろしたのですが、おさまったのは一時的であり、寝れば決まって悪夢を見続け、結局薬を飲んでもやめても悪夢を見る時は見てしまうのです。

 

www.mesimazuyome.com

 

 

 食事のバランスがよくない

f:id:bato2019:20190412122851j:plain


 特にビタミンB1、B2が不足すると糖質の代謝がうまくいかなくなります。その結果、乳酸が体内に蓄積されダルく疲れやすくなってしまうようです。私は現在飲んでいる薬の副作用が食欲不振につながっていて、昼食を抜いている形をとっているのですが特に体調的は問題がないと思っていましたが、食事のバランスが悪く、ビタミン不足が原因なのかもしれません。

 

 まとめ あまり続くようなら病院受診も1つの手です

 いかがでしたでしょうか。長期間(2週間以上)この体調不良が続くようであれば、心療内科、精神科を受診することをオススメします。と、いうわけで私は今週にも受信予定なのでありました。もしかしたら自律神経失調症などの病気もかくされているのかもしれません。それらも病院で判明することなのでここではあくまで可能性でしかないので、本当に困っているときは1度受診をお願いいたします。

 

ここまでよんでいただきありがとうございました。

 

 

おわり