おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

働くことが楽しくなるには「信用」がキーワードだった!

 

こんにちは、

共働き、バトです。

 

f:id:bato2019:20190322142017p:plain

 

 本記事の内容 働くのが楽しくなるには「信用」がキーワードだった!

社会人のあなたに問います。働くのは楽しいですか?難しいですね・・・。得意なこと、好きなことを仕事にしている人は素敵です。プライベートと仕事を分けて考えている人、賢いです。周囲の人や環境が恵まれている人・・・運が良かったですね。いますね、色々と。今現状、転職もできないし部署移動もできない「現状維持」の人に、自分の意識を変えてみる方法を紹介します。ちなみに私は今仕事が楽しいので仕事に対する「ストレス」はありません。

 

 会社に行けない理由の先を考えてみる

 たとえそれが個人的な理由でも仮病でも風邪でも忌引きでも、休んでいいよと言われてもどこかもやっとするときはありませんか?素直に休めない理由は「休み=社会人として会社への信用を削っている(減らしている)から不安」なのかもしれません。1日くらいなら大丈夫です。(心の病気だとしたらまた別の話ですが)私は「休みをとる=信用を減らす=お金が減る」と見ていました。会社に復帰すれば信用を取り返すようにしっかり地に足をつけて仕事すればひとまずは大丈夫です。

 

 信用とお金は比例する

会社はつまらないけれど辞めたら収入が途絶えるのでやめるにやめられない。でも会社は嫌い。でも生活には必要。長時間束縛はつらいので視点を変えていきませんか。収入=お金の本質を考えて見てみるとまた会社も違った視点で見ることができます。 

お金とは「信用を証明するただの紙切れ」だそうです。物々交換の代わりに誕生した紙幣、金銀硬貨ですが、お金が誕生するずっと前より債権・債務の信用取引はあったそうです。確かに会社の信用、信頼で役職が尽きます。(時と場合もありますが)結果、お金もあとからついていきます。

社会で信用を手に入れられれば、その先にお金がついてくると考えた方がお金にとらわれなくて幸せに生きられそうです。そのためにまずは「信用」を手に入れてみましょう。

 

 社会人、会社で信用を育てよう

 会社から信用があればちょっとミスしても許されること多々あります。(実話)まずは信用を手に入れて、そして会社の環境を自分都合に良くしてみてはいかがですか?信用を手に入れる方法は以下の通りです。

 

 

信用できる人の特徴
  • 約束を守る人になる
  • 時間厳守できる人になる
  • 悪口を言わない人になる

まずはこの3つを実行してみよう

 

社会としては「定職についているか」などありがちなのですが、ここでは「信用」だけに重点を置いて考えてみます。極論ですが、まず「この人と付き合うと、自分の利益に結び付く」と考えて仕事を引き受けてみます。そうでない人との付き合いは極力しないようにします。(来ても受け身で、こちらからはアクションを起こさないようにします)。利益ある人が自分を 「一緒に仕事をしたいと思える人」になることができれば、仕事の環境がよくなり、次第に「信用」がついて「お金」がついてきます。

 

 

信用を獲得できれば、信用を買われ、周囲に認められることで仕事環境が改善され居心地がよくなり、仕事が楽しくなってきます。(お金もあとからついてきます)

 

 

 頭が悪くても「信用」さえ取得できればこっちのもの

 一般教養ができなくても、コミュニケーションが苦手でも、人(会社)に信用してもらえれば対価としてお金はもらえます。(お金はついてきます)コツは「敵意を見せない」「受け持った仕事はできる限りやるとこまでやる」「できなかったら素直に謝る」です。八方美人になるとあとでボロを出しかねないです。(苦手な人が仕事を押し付けてきて仕事量が増えるので)なお、苦手な人は無理して付き合わず、徐々に段捨離していく気持ちになりましょう。

 

 

 まとめ お金と環境がほしいならまずは信用させよう

 お金がほしいなら、まずは会社内で「信用」を取得します。信用があれば仕事環境が変わり、居心地がよくなります。次にお金はあとからついてきます。うまくいけば仕事がやりやすくなって行きます。会社が楽しく、ストレスなく働けるので是非、1度視点を変えて「信用」に重点をおいて仕事をしてみてはいかがでしょうか。ここまでよんでいただきありがとうございました。

 

おわり