おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

空間認知能力を伸ばすタングラムを始めてみました

 

こんにちは

 

共働き、バトです。

 

 タングラムを始めてみました 

タングラムとは、その素材は木製やプラスチック、紙などで、正方形から7つに三角や四角に切り取った7つにわかれたパズルのことです。そこから色々な図形や形をつくっていく、空間認識を鍛える頭脳パズルをタングラムといいます。   

 

タングラムの効果
  • 考える力や集中力をのばす!
  • 達成感を養い、自信がつく!
  • 目的意識を養う
  • 図形感覚が身に付く
  • 視空間認知、空間認識を伸ばす
  • 図形感覚をみがく

 

タングラムを幼少期に遊んで、図形=算数=数学に強くなる、といった認識があるようです。図形問題が得意な子は「柔軟性」「考える力」「ひらめき」「粘り強さ」が必要とされています。私は算数は大の苦手でまず四則計算ができませんので、図形も何もありませんが、図形はほぼひらめきだけで解きます。

是非、そうならないように今からタングラムをやってもらおうと思いました。

 

 

 タングラムを作ってみました 

f:id:bato2019:20190601054249j:plain

スポンサーリンク

 


タングラムを作ってみました。100均でマグネットシートを購入してインターネットで「タングラム ダウンロード」と検索すると資料が出てくるのでダウンロードします。あとは沿って切り取って完了です。

 

f:id:bato2019:20190601054307j:plain

実はこれはお出かけ用に作成したもので、友人宅に置かせてもらいました。我が家に置いたのはNEWタングラム(公文)を購入しました。

 

 

 タングラムを購入してみました 

f:id:bato2019:20190601054348j:plain

公文式のnewタングラムを購入してみました。価格は1800円くらいです。(確か)早速開けてみて、始めて開けたのにも関わらず、2コマ、3コマは教えずに組み立てることができるのでせっせと作業していました。5コマ、6コマ、フルだとかなり苦戦するので、私も一緒に行います。

私はこの手の作業はなぜか得意なので答えを見ずとも組み立てることが容易です。(病院の検査でも空間認識は得意の判定が出ています)確かに、昔パズル、積み木は結構いじった記憶がありますから、頭脳パズルは空間認識を鍛えるのはあながち間違っていないのでしょう。

 

我が子、しばらくして集中力が切れたのか、とりあえず今日のところはおしまいにしました。ちなみに1から順には組み立てていません。好きなボードからやさせていました。

 

 

 まとめ タングラム、とりあえず掴みはOK? 

子供に許可を取らずに購入したおもちゃは開けても知らんぷりだったりすることがありますが、このタングラムは遊んでくれたので、掴みはまずOKかと思います。あとは、これをどれだけ使用してくれるかにかかっているのです。

とりあえずしばらく様子を見てみようかなと思いました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

終わり