おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

原体験「木育」イベント体験!「第7回木のおもちゃ広場」

 

こんにちは

 

共働き、今日も毎日育児に家事は放棄なバトです。

 

 木育のススメ!子育てネットワーク「ままもり」出張サービスがやってきた! 

f:id:bato2019:20190609063406j:plain

あいにくの雨が続き、茨城、関東はもしかしたら梅雨の前兆なのかもしれません。そんな中、茨城県つくば市のイーアスつくばでは、守谷市から出張イベントが行われていました。その名も「ままもり、すく育フェスタ」です。

今回はイーアスつくばでイベントを開き、「第7回木のおもちゃ広場」イベントだそうです。

 

ままもりとは?

2011年、守谷市の男女共同参画1期生のママチームが発端となり発足したボランチア団体だそうです。2017年に一般社団法人となり、子育て目線の情報、イベントを企画、運営している団体さんです。6月7日、8日、9日はイーアスつくばにて「木を使った子育て」イベントを開催していました。「木のおもちゃ広場」になります。

イーアスつくば全体で「ままもり」イベントを行なっていたので、3階あるうちのあちこちでイベントを行なっていました。木の椅子を作ったり、ミニ畳を作ったり、木を使ったワークショップなんかもありました。

もりや子育てネットワークままもり –

 

f:id:bato2019:20190609064015j:plain

おもちゃは東京おもちゃ美術館からお借りしているのか、譲り受けたのか、使用することができました。

東京おもちゃ美術館

 

イーアスつくば1階のメイン広場では1時間300円(大人1人も300円)で色々な木のおもちゃを使って遊ぶことができ、大繁盛していました。4歳くらいまでの小さな子供が多かった気がします。大人はつきっきりでついていないとダメですがペア割がきいて1時間500円です。 

 

 木育の効果は何? 

 木育とは、老若問わず、誰もが対象とした活動のことで、幼児教育としては「原体験」として木材を利用した木材との関わり、豊かな暮らしづくり、社会づくり、森作りに貢献する活動のことです。「環境」「木の文化」などを伝えてメインは「子どもの心を豊かにすること」です。単に木が好きだからというわけではなく、その奥にあるもの、「森林や環境」のことも知ってもらい木を使うことと環境との関係をしっかり理解することが目的なのです。我が子にはまだ「木のおもちゃと森林環境」というのは難しいのですが・・・木のお話がある機会の時に「あの木のおもちゃで遊んだ時にね・・・」と話せるように今はしっかり遊んでもらいたいと思いました。

 

原体験については前にブログで書いたことがあります。

www.mesimazuyome.com

  

 森林浴の効果は何? 

大人で木育といえば、ハイキングや山登り、キャンプなど「山」に関連するイメージが強い「森林浴」です。森林浴は樹木に触れることで、森の空気を浴び、精神的な癒しの効果があるとされています。近くの公園などでも十分に効果があるとされています。本当に効果が良いやり方は、週に一度森に行くことが大事だそう。体内にナチュラルキラーの活性細胞が1週間活発になったことから、週に1度は森林浴を進めているみたいです。スポーツと癒しの森林浴には相乗効果があり、森林の中でヨガをするのがリラックス効果に最適なんだとか。

現実問題、子供を抱えて週に1度、森の中で森林浴をしながらヨガセラピーを受けるとなるとあまり現実的ではないのが悲しいところではあります。(笑)

子供と一緒であれば定期的にハイキングや山に登ればリフレッシュ効果がありそうです。これから梅雨や夏になるので動き方には十分注意しなければなりませんが。 

 

 

 まとめ いつか話せる「森林」「環境」の話の前にまずは「木育」だ!  

f:id:bato2019:20190609070514j:plain

いかがでしたでしょうか。原体験「木育」を教育できる場、ままもり出前出張イベントの「木のおもちゃ広場」体験でした!とても良いイベントなのでこれからも「ままもり」さん公式ページで要チェックです!

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

終わり

 

記事作成2019年6月9日