おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

猫には個体差があることを知る

 

こんにちは

 

共働き、バトです。

 

 ネットの話はあくまでも一例に過ぎない 

 f:id:bato2019:20190725100808j:plain

スポンサーリンク

 

猫様の不思議な行動をインターネットで検索していたりします。鳴き声をきいたら検索して、見たことない動きをしたら検索して・・・で、この写真を調べると「怖かったりおびえたり驚いたりしたとき」の不安系要素があった時、の姿らしいですが・・・

この時の様子は、別に特段驚かしたりしていないし、話しかけたりもしていないし、動いたりもしていません。むしろ様子を見ていたのですけれど、急に何かみつけて体を膨らまして横移動していました。この姿のままリビングに横移動していきました。見てるこっちはかなりおもしろかったです。

猫を飼っている人に聞くと、ほこりや虫などを見たときにも驚いてこういった姿になるときがあるそうで、確かに「驚いてはいる」のですが、私たち人間のせいではないということです。(驚かしたら申し訳ないのでよかった)

 

 

 ねこはそんなに鳴かないし、爪切りもさせないし、おなかも見せないし・・・ 

 ジャンプするときや走りこむときに「ニャ」とか「キョッキョ」とか言いながら行動するのでてっきり猫はそういう生き物かと思ったら、鳴かない子もいるということで、個体差がかなりあるのかな?といったところです。

それに、爪切りをさせるのに抱っこしようとしましたがお腹を見せて抱っこさせてくれないので爪切りにまだたどりつけていません。あれ・・・?○○さんちの猫様は抱っこさせてくれるらしいのに・・・うちは抱っこ嫌いなのかな?

爪切りをするには、タオルでくるむ、目隠しをする、ネットにいれるなど色々な方法があるということで、それをやってみようと思います。

子供はひょいっと子猫を抱っこして歩き回っていて子猫もじっとしています。(暴れると落とされるから怖くてじっとしているのか、とくになにも怖くないのかはわかりませんが)小さいころから抱っこをすれば抱っこ好きな猫になるとか、抱っこを嫌がる子になるとか、いろいろあるので試行錯誤で非常に難しいです。ていうか、抱っこされっぱなしなのですがそれでいいのか「けだま」ちゃん・・・。まるで親猫が子猫の首根っこをもって移動しているように見えるのですが・・・(抱っこ嫌いにならなければいいのですが・・・)

 

そして身構えていた「ごはん」の時間も、ノルウェージャンフォレストキャットのブリーダーさんによると、2.7キロになるまで餌は常備しておくとのことでした。飼い主の食事より、後か前かとか全然悩む話ではなかったですね・・・

 


 

 

 

 調べても「?」のままなこともある 

 インターネット検索は確かに「一例」であり、猫雑誌や猫の本(猫の飼い方など)も、一例と見ておくべきでした。しかしインターネットは結構1つの事例で多くの事例があり、とても参考になります。

爪切り、抱っこ、ビビっているのは大人の方かもしれません。(嫌われたくないとのことから)嫌ってほしくないので近づきすぎず、離れすぎず、様子を見つつ育てていきたいと思います。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

おわり