おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

印西市ミルクフェスティバル2019と人酔い!?

 

こんにちは

 

共働き、でもほとんどワンオペ中なバトです。

6月は牛乳月間だそうです。6月1日は世界牛乳の日です。

 

 フェスティバルと人酔い 

f:id:bato2019:20190604060034j:plain


 2019年6月1日、2日は千葉県印西市でミルクフェスティバル2019が行われていました。  主催は千葉県牛乳普及協会、後援は千葉県、印西市、ラジオパーソナリティ、ベイエフエムなどでした。会場にはチーバ君もきていました。

チーバ君は千葉県の公式ゆるキャラマスコットキャラクターです。結構遭遇率が高いです。船橋市の非公認キャラクターふなシーは全然見かけませんね・・・我が家はテレビを見ないのでわかりませんが、テレビの引っ張りだこになっているのでしょうか?そういえば茨城県公式ゆるキャラのハッスル黄門様は隠居してしまい、代わりに非公認キャラクターのねばーる君に交代したけれど、ねばーる君も最近見なくなりましたね・・・

 

f:id:bato2019:20190604060326j:plain

話は戻りまして、印西のミルクフェスティバルイベントは子供向けのワークショップや牛乳クイズ、スタンプラリーなど盛り沢山です。10時から開始だったのですが、我が家は9時半に現地に到着していました。駐車場はもちろん止めることができました。コツはやはり、イベント開始前に現地入りすることです。駐車場は近い場所に停められて、イベントの主催方法や場所によってはフライング開始などがあるので人が少ない時にイベントに参加することできます。

 

写真の風船にお絵描きするブースも、10時開始15分には長蛇の列になり、風船の配布が終了してしまいました。そのほか、牛乳パックで帽子を作ったり、牧草でジャンプしたりポニーなどの乗馬もあっと言うまに受付終了になっていました。お絵描きしているまにほとんどが終わってしまい、気づけばたくさんの人々が行き交っていました。

 

 人酔い=「血管迷走神経反射」って何?

無料配布された千葉県の濃い牛乳を飲みながら、ミルクジェラードをいただいていました。ステージでは牛乳料理の実演を行なっていてぼんやり眺めていました。

この時点でなんだかちょっとくらっときていました。めまいのようかな?いや、違う・・・きっと人酔いです。人混みが多くなって立ちくらみやちょっと気分が良くないときに使われる言葉ですが、実は人酔いという言葉はないそう、「 血管迷走神経反射」という症状だそうです。視界がぼやけたり、あくびが出たりするのも人酔い=血管迷走神経反射からくるものだそう。

 

血管迷走神経反射とは、長い時間同じ姿勢を保っていたことで(立っていた訳ではありませんが歩き続けていたのかも)自律神経のバランスが崩れ、心拍数や血圧が下がっていってしまう症状のことを言います。脳にまでうまく血液が行き届かなくなっていたのでめまいやあくびの症状が出やすくなります。最悪失神してしまうことも!長時間人混みの中で建ち続けている時などに起こりやすい症状です。

 

子供も「なんかどっか行きたい」と、移動の申し出がありましたので、珍しく早々と離脱しました。思ったりより大繁盛!大成功の印西ミルクフェスティバルなのでした。

 

 

 人酔いだ!と感じたら人混みから離脱! 

人酔いで気分が悪くなったら、人混みから離れることをお勧めします。ゆっくり座れるカフェに入ったり、トイレに行ったり 、我が家は駐車場に戻り車で一休みを選択しました。都内などだとなかなか人混みから離れられないのでそう行ったときはお茶時間を取るなど休憩をお勧めします。失神なんてしたら大変です。

 

その後、特に気分悪くなることはなく、ゆっくりと車を運転して別の場所に移動しました。ああ、良かった。もしかしたら急に気温が上がったことにも関係しているかもしれませんねぇ。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

終わり

 

 

2019年6月3日 記事作成