おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

退職後の本人と扶養家族の保険証の行方

 

こんにちは

 

共働き、バトです。

 

 退職したら保険証の移動はどうすればいいのか 

 

f:id:bato2019:20190919152415j:plain


このたび、休職し続けていた夫が退職しました。社会保険だった夫は保険証を移動させなくてはなりません。そして子供の保険証も夫の会社の扶養として登録してあったのでそちらも移動することになりました。  

 

今回の条件
  • 夫、扶養子供1人の保険証を移動する
  • 妻は社会保険(正社員)
  • 夫は国民保険にする、子供は妻の健康保険に入れる
  • 子供は夫の健康保険を解除して妻の健康保険扶養に入れる

 

 

保険証の移動案
  • 1、夫、子供とともに国民保険に移動(夫+子供とも国民保険証)
  • 2、夫、子供とともにもとの会社の健康保険を継続する
  • 3、夫、子供とともに妻(私)の扶養に入る(妻の会社の保険証を作る)
  • 4、夫は国民保険、子供は私の扶養に入る

今回の条件は、正社員だった(社会保険)夫が退職し、 夫の会社の保険証だった子供の保険とともにどうするのか考えました。

「1」の「夫、子供とともに国民保険」は夫、子供とともに扶養家族関係なしに1人当たりの保険料が発生してしまいます。子供が国民保険だと支払い義務が発生します。私の扶養(社会保険)に入れると支払い義務は発生しないのでお得です。

「2」の「いままでの会社の健康保険を継続する」は夫と子供といままでの会社の健康保険を2年ですが限定的に継続する方法です。しかし、退職して20日以内に手続きすること、2年間は健康保険証を変更できない事、滞納すると即資格喪失、などといった制約があります。支払いは国民保険と比べて検証する必要があります。メリットは扶養家族がたくさんいればそれだけ支払金額はかわらないので扶養家族が多ければ継続のほうがお得なようです。

「3」の夫、子供とともに社会保険のある私の扶養にはいることですが、夫が扶養にはいってしまうと、退職後の「失業保険手当」は受け取れなくなります。

そこで、「4」の「夫は国民保険」「子供は妻(社会保険)の扶養」にはいることになりました。処理方法は夫は市役所で健康保険資格喪失証明書を提示して「国民保険証」の変更手続きをします。(今回は妻の会社で使用するということを市役所で伝えたら提示のみでした)子供の保険証を作るため、妻の会社に子供分の健康保険資格喪失証明書(原本)、子供のマイナンバーを妻の会社に送ります。今回は人事がそれだけで処理をしてくれたので、無事に夫は国民保険証、子供は妻の会社の健康保険証が作られると思います。

 

 

 退職して保険証の移動があった際は 

f:id:bato2019:20190919152428j:plain

今までは夫の健康保険証に子供が扶養で夫の会社の健康保険証を持っていましたが・・・。

退職してしまったので、夫は国民保険に入りました。

子供が夫とともに国民保険に入ってしまうと子供も支払義務が発生してしまうので子供は妻の健康保険扶養に入れました。

夫のほうですが妻の健康保険の扶養に入ってしまうと「就職しない」とみなされて失業保険が貰えないようです。ちなみに妻の社会保険扶養に入り、就職してまた外すとなると人事のご迷惑になりかねない、ということも考えられます・・・。

夫は11月末の退社なので年末調整はないままになります。(年末調整は12月31日現在で会社に在籍している証拠になります)なので、夫の所得税などの保険の調整は確定申告になります。なお、今年度の収入があまりない場合、所得税の扶養は妻の方で記載していても健康保険とは別の問題だということで収入がなかったら確定申告の時に追加しようと思います。

 

 

ここまでよんでいただき、ありがとうございました。

 

おわり