おいしくなりたいひと

大人の発達障害ADHD/ASDと診断されました。専業主夫の夫、子、猫と暮らしています。

親が発達障害で子供が定型発達のブログがあまりない

 

こんにちは

 

共働き、バトです。

 

 親が発達障害で子供が定型発達の場合の勉強法がない 

f:id:bato2019:20190817153834j:plain

  中学受験や教育、勉強法などのブログを見ていましたが、1つ疑問があります。それは、「子供が発達障害の場合の勉強法」やブログ、「親と子供が発達障害」ブログはあるのに「親が発達障害で子供が定型発達」の ブログがあまりないということです。我が家はおそらく現在の子供の成長は定型発達(あくまでもいまのところは)なので特に困ったところはないのですがまさに親が発達障害なので勉強法がまったくわからない、つまり教えることができない、または子供にどう付き添っていいのかがわからないのです。

 

子供と親の勉強法の謎
  • 親(自分)がどう勉強したらいいのかがわからない
  • 親(自分)が子供に勉強を教えることができない
  • 親(自分)のマネジメントがない
  • 親(自分)の学力がない

特に知りたかったのが「中学受験」をする親の子供に対する勉強への意識。困ったことに「勉強の仕方がわからない」ので「勉強の教え方がわからない」のです。これでは子供に質問されても答えることができません。だから「学校や塾が教えてくれる」とか他力本願で放置し「自分よりできる子」に育つ・・・とは思えないのです。親の基礎あってこその子供の頭脳だと思っています。

ほとんどのブログは親御さんが受験という戦いを経験しているので(特に中学受験)そのレールを敷いたことがあり、大方道筋を知っています。経験があるので間違いも知っています。我が家では「中学受験」をしませんが、中学受験をする子供と親の勉強の仕方を見てまねようと勉強の仕方を勉強しています。

 

 おそらくLD障害もあるので今から不安です 

f:id:bato2019:20190807102949j:plain

私は受験という経験がありません。高校も五教科受験していないので戦ったことがないし、勉強の仕方を知らないので中学校の順位は下から数えた方が早かったのです。

数字は特に弱く、13+8の繰り上げも指でおらないとわからないくらいだし(暗算ができない)四則演算(たしざん、ひきざん、掛算、割り算)は壊滅的。漢字は「重宝」を「じゅうほう」と読んでいるしで基礎がまるでできていない状態です。いまだに「な」と「は」の順番が「どちらがあいうえお順でさきにくるのか」今一度立ち止まって考えないとわからないくらいだし、漢字の読み書きできないその状態。

子供に「勉強を教える」となるのはかなり至難の業です。

おそらくLD障害があると思われます。(wais-Ⅲでは判定が出ませんでしたが) 

ブログを読んで数学、算数に回答パターンというものが存在することを昨日初めて知ったぐらいです・・・。(夫は知っていました)

 

 夫婦ともに精神障害があって子供が健常児の場合のブログもみかけない 

 発達も大事ですが、親の精神状態も大事です。夫は精神障害です。私は発達障害で、PTSDです。子供はいまのところは健康・・・精神状態が不安な親と健康な子供の勉強ブログもあまり見かけません。特によく見る中学受験の親御さんは心身健康です。でないと子供に勉強を教えることができないのではないかと思います。

だから精神不安定な夫が子供の勉強を見るという手もちょっと・・・。

 

もちろん、中学受験に力を入れているご家庭の経済状況は塾に行く、習い事をさせる、お出かけ・・・といった経済的な余裕があります。(共働きもいますが世帯年収は安定していそうです)我が家はというと非課税世帯になるほど・・・。うーん。

 

と、悩んでいてもしかたないので引き続き、「勉強の仕方の仕方」のノウハウを探しに行ってみたいと思います。きっと、なにか勉強をする方法が見つかるのではないかと思います。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

おわり